ニュースリリース
教育
- 教育 2020年03月02日 新型コロナウイルス対策のための一斉臨時休校を受けた「進研ゼミ」の学習支援について インターネットやデバイスの環境が整っていないご家庭にも対応 小・中・高向けオリジナル教材「春の総復習ドリル」を3 月2 日(月)より無償提供 約1,000 冊の書籍等が自由に閲覧できる「電子図書館 まなびライブラリー」の開放も実施 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2020年02月27日 映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね 【公開延期のお知らせ】 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2020年02月18日 世界最大級の教育プラットフォームを提供する米国Udemy(ユーデミー)社との資本提携について~リカレント教育事業の更なる成長に向けた連携強化~ (ベネッセホールディングス)
- 教育 2020年02月13日 「やりたい学習」や「忙しさ」に合わせて、週ごとに学習プランをナビゲート 橋本環奈さんも新教材に驚く!「進研ゼミ中学講座」新CM2/14放映開始 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2020年02月10日 「進研ゼミ 中学講座」が個別学習対応を強化 2020年4月号から専用タブレット上で個別の学習プランと問題を提供 新導入のAIアシスタント「Clova」と専用タブレットの連携で子どものやる気をサポート (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2020年01月10日 映画しまじろう「しまじろうと そらとぶふね」のアンバサダーに水嶋ヒロさん、スペシャルダンサーに小島よしおさんが決定! (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2020年01月09日 ベネッセ「こどもちゃれんじ」調べ「新成人の意識・幼児期に関する調査」令和初の新成人の7割が「自分で考えて行動」「好奇心旺盛」6割が「将来に向けた夢がある」~幼児期に保護者から「やりたいことを大切にしてもらった」と感じている人は現在の自己評価が高く、将来に前向きな傾向~ (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年12月18日 1/10 より白馬栂池にて「こどもちゃれんじ」企画監修のアクティビティ「しまじろうスノーランド in 白馬つがいけ」が開始! (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年12月17日 大学入学共通テストにおける記述式問題導入の見送りについて [学力評価研究機構] (ベネッセホールディングス)
- 教育 2019年12月06日 機械学習の専⾨家 東京⼤学の佐藤 ⼀誠⽒がClassi のアドバイザーに就任 (ベネッセホールディングス)
- 教育 2019年12月05日 いつでもどこでも勉強に集中できる"勉強部屋"アプリ『StudyCast』を進研ゼミが中高生向けに無料で提供開始~一緒に勉強する友だちの頑張りがやる気UP につながる~ (ベネッセホールディングス)
- 教育 2019年11月28日 テレビ番組『しまじろうのわお!』が第46 回「日本賞」教育コンテンツ国際コンクール幼児向け部門・優秀賞を初受賞! (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年11月18日 海外発 "C to B" オンライン動画学習サービス「Udemy for Business」第16 回 日本e-Learning 大賞「経済産業大臣賞」・「日本電子出版協会会長賞」をダブル受賞 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年11月13日 2020年度「 GTEC 」実施方針のご報告 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年11月12日 大学入学共通テスト「国語・数学の記述採点」に関する準備状況について (ベネッセホールディングス)
- 教育 2019年11月07日 2020年3月 14日 より「しまじろう シーパーク」 が愛知県「ラグーナテンボス ・ラグナシア 」に新登場! (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年10月31日 2020年度「GTEC」大学入学共通テスト版 準備・検討状況のご報告/2020年度「GTEC」CBTの実施日・受検地・検定料等 (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年10月25日 世界に広がる「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」初の3DCG 映画『しまじろうと そらとぶふね』~2020 年2月28 日(金)全国ロードショー~ (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年10月16日 「第3 回幼児教育・保育についての基本調査」―幼稚園・保育所・認定こども園を対象にー園長の93.7%は「保育者の資質の維持・向上」が課題と認識~解決の鍵は保育者同士の学び合いと研修の充実~ (ベネッセコーポレーション)
- 教育 2019年10月01日 ベネッセ調べ「幼児教育・保育の無償化への保護者の意識調査」軽減分の用途は1位「子どもの将来のための貯蓄」(31%)、2位「子どもの教育費」(29%)~教育費をかけて期待することは「学びに向かう力」「体力・運動能力」の育成~ (ベネッセコーポレーション)