ベネッセコーポレーション ニュースリリース
教育
- 教育 2017年05月18日 海外トップ大学進学塾「ルートH」が、海外進学「学習相談会」開催~2017年海外トップ大進学者含む「ルートH」の卒業生25名が5月21日より、後に続く高校生に心構えを伝授~2017年度「ルートH」合格実績は、ハーバード大(4名)、エール大(2名)、プリンストン大(6名)、スタンフォード大(1名)、コロンビア大(3名)など
- 教育 2017年03月27日 進研ゼミ「電子図書館まなびライブラリー」利用者55万人突破~小学生利用者は43.5万人で、最も使われている電子書籍サービスに!~今春より、講談社・岩崎書店も参加し、さらに充実のラインナップへ
- 教育 2017年02月28日 「進研ゼミ高校講座」今春リニューアル開講 高校生に最適な学習スタイル「厳選テキスト×スマホ」で効率的に力がつく~miwaの応援歌と高校生に大人気アニメ「ハイキュー!!」を起用した春の新CMも放映開始~
- 教育 2017年02月21日 「進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチ」延べ利用者数が100万人を突破しました~すぐに始められる・効果的な学習サイクルがつくれる・達成感が連続することが 子どもたちの学習継続や学習効果につながっていることが、分析で明らかに~
- 教育 2017年02月17日 海外トップ大進学塾「Route H」(ルートエイチ)がハーバード大生・院生と日本の高校生との交流会を昨年に続き開催~3月15、16日、海外トップ大で学ぶ意義などをテーマに対話~3月14日まで、高校1・2年生の参加者募集中
- 教育 2017年02月15日 映画「しまじろうと にじのオアシス」公開記念! 3/1より、東急線沿線のショッピングセンターで 「しまじろうと にじのオアシス スタンプラリー」を開催
- 教育 2016年12月21日 2017年1月開講「進研ゼミ中学準備講座」より、新しい専用タブレットを導入~小学講座<チャレンジタッチ>で人気の学習専用タブレットが中学生向けに登場!~
- 教育 2016年12月15日 オンライン学習 「Challenge(チャレンジ) English(イングリッシュ) 中学・高校4技能クラス」2017年4月開講!
- 教育 2016年11月02日 劇場版しまじろうのわお!5周年記念作品『しまじろうと にじのオアシス』~ 2017年3月10日(金)全国ロードショー決定 ~
- 教育 2016年10月11日 小・中学生レベルの使える英語力をタブレットで測定できる4技能検定「GTEC(ジーテック) Junior(ジュニア)」誕生~2016年12月より順次、小・中学校またはベネッセグループの英語教室にて受験可能に
- 教育 2016年09月15日 「第1回 現代人の語彙に関する調査」結果速報~語彙の世代間ギャップ鮮明!「ディスる」「イミフ」は40%差~「語彙力」の向上には、会話などアウトプットの機会の多さがカギ
- 教育 2016年07月04日 学びの相談窓口・フラッグシップ店「エリアベネッセ青山」にて 夏休み期間、自由研究応援・ワークショップを無料開催
- 教育 2016年06月29日 「夏の挑戦を、未来の力に!」今年も全国の小学生を対象にした"夏休み自由研究コンクール"を開催~「第13回 全国小学生『未来』をつくるコンクール」 7/1~9/10まで作品応募を受付~
- 教育 2016年06月23日 「進研ゼミプラス」がAAAと一緒に中高生の夏を応援!~AAAの「Yell」を使用した夏の新CM「勝ちにいく夏篇」を6月24日より放映開始~
- 教育 2016年02月18日 海外トップ大進学塾「RouteH」(ルートエイチ)が、 ハーバード大生・院生と日本の高校生との交流会を昨年に続き開催
- 教育 2016年01月06日 <1/6より進研ゼミ+ よく春″(よくばる)キャンペーンスタート> 進研ゼミ卒業生のアノ人が、「特別・赤ペンコーチ」として、勉強と部活や習いごとの「両立」を応援します!
- 教育 2015年12月07日 ベネッセコーポレーション制作番組「しまじろうのわお!」が国際エミー賞にノミネート
- 教育 2015年10月27日 「進研ゼミ」開始以来の最大リニューアル「進研ゼミ+(プラス)」が2016年4月よりスタート!進化した紙のテキストに徹底した人の指導を組み合わせ学力向上を支援~デジタル教材では学習履歴を集めて進化し続ける「アダプティブラーニング」を実現
- 教育 2015年02月20日 海外トップ大進学塾「RouteH」(ルートエイチ)が、 ハーバード大生・院生と日本の高校生との交流会を昨年に続き開催
- 教育 2015年02月13日 学年を問わない学習内容を提供する 追加料金不要・iPad専用会員限定アプリ 「進研ゼミデジサプリ」を2015年度よりスタート
メディア関係者様お問い合わせ
※お問い合わせフォームへ移動します