ベネッセコーポレーション
ニュースリリース
一覧
- 生活 2023年06月15日 「たまひよ」創刊30周年テーマは「子育てをみんなで。30年先も」 歴代表紙から赤ちゃん・ママ・パパを取り巻く30年を振り返る 30年前の読者取材や、専門家による30年先の未来予測インタビューもシリーズ展開
- 生活 2023年06月13日 6/18は父の日 「たまひよ 好きなパパランキング2023」発表 子育て世代の好きなパパは杉浦太陽さん&野原ひろしさん(クレヨンしんちゃん) 両者3年連続1位で初の殿堂入り
- 教育 2023年05月25日 パーソル総合研究所×ベネッセ教育総合研究所×立教大学中原淳教授による産学連携研究プロジェクト 就業者の社会貢献意識に関する調査結果を発表
- 教育 2023年04月21日 「進研ゼミ小学講座」の新オプション講座 「キケン!はっけん講座」が2023年7月より小学生向けに開講
- 教育 2023年04月18日 ベネッセ、慶大・宮田裕章教授・立森久照特任教授と共創活動を開始 データを活用して学びの進化をめざす、第一弾の活動結果報告 小4-中2の学習行動と学力の関係を分析 振り返りの力の大切さなどが明らかに
- 教育 2023年04月11日 東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所 共同研究プロジェクト 「子どもの生活と学びに関する親子調査 2022」結果速報 「上手な勉強のしかたがわからない」という悩みが約 7 割に増加 ~ "学習方法の理解"は学習意欲と成績の向上に効果があることが明らかに~
- 教育 2023年03月28日 【JR東海×ベネッセタイアップ企画】 「リニアダンス」の制作とダンスコンテストの開催について
- 生活 2023年03月24日 創刊27周年 生活情報誌実売NO.1*の「サンキュ!」 ニュースアプリ「サンキュ!コメつぶ」を2月より提供開始 各分野の専門家、インフルエンサー、編集者の"つぶらー"たちが 今、おさえたいニュースとその読み方を解説
- 教育 2023年03月16日 しまじろう×ミスド コラボが2023年も登場! 3/22より「しまじろう&みみりんのドーナツポップ」と「しまじろうのキッズセット」の販売スタート
- 生活 2023年03月09日 「たまひよ妊娠・出産白書2023」 母親・父親 約2,000人に調査 「出産・育児がしにくい社会」と思う母親76%、父親50% 母親は前年比10ポイント増加で過去最高 一方で男性の育児休業制度利用は約17ポイント増加
- 教育 2023年03月01日 ハピネットとベネッセコーポレーションが共同開発 こどもちゃれんじ"しまじろう"の玩具を2023年4月22日(土)に11アイテム一斉発売!
- 教育 2023年02月28日 ベネッセ教育総合研究所「高等教育の未来を考える会」各界の有識者とともに「大学教育ビジョン」として4つの提言を発表 学生よ 野望を抱け~希望ある未来を描く大学教育ビジョン~
- 教育 2023年01月30日 小・中学生の学習意欲向上を応援する"勉強が好きなキミ、はじまる"キャンペーン 進研ゼミ小・中学講座の新TVCM、1/31放映開始 「なにわ男子」が子どもたちの新学年スタートを応援
- 教育 2023年01月23日 ベネッセのオンラインならいごと「チャレンジスクール」で 「デジタルクリエイター」「探究学習」の2講座が23年4月に開講
- 教育 2023年01月20日 幼児の親子の変化を捉える調査「第6回幼児の生活アンケート」 「子どものためにがまん」から「自分の生き方も重視」へ ~育児負担感や不安感が増加、社会全体で子育てを支援する「チーム育児」を~
- その他 2022年12月15日 ベネッセインフォシェルの吸収合併に関するお知らせ 情報システムの保守・運用及び情報処理サービスを手がけるグループ会社を統合 DX人財の育成・配置の最適化により、グループのDX推進を加速
- 教育 2022年11月22日 ベネッセ、開志専門職大学で「フリーランス体験型」のキャリアデザイン講座を提供 ランサーズと連携、学んだことを活かして「働いて稼ぐ」を体験できる授業でこれからの時代に必要な自立的な学びとキャリア形成を支援
- 教育 2022年11月14日 ベネッセ、奈良県で「雇用予定型リカレント教育事業」を提供 新たに提供する「"学ぶ"と"働く"をつなぐ」社会人教育プログラムの一環で Udemyを活用し、"給与を得ながら学び、地元企業での就職を目指すモデル"を導入
- 教育 2022年11月14日 小中学校向けタブレット学習支援ソフト「ミライシード」で 国際パラリンピック委員会公認教材『I'mPOSSIBLE』日本版を無償配信
- 教育 2022年11月11日 帝京大学町支研究室・横浜市教育委員会・ベネッセ教育総合研究所 共同研究プロジェクト 「教職員の『働き方の改善』と『学びの充実』を両立できる学校づくり調査」