• 高3
  • ゼミ情報

更新日:

【進研ゼミ大学受験講座】本番まで伸ばしきる秘訣とは!?<12月号のお知らせ>

保護者Webタイトル画像.pngいよいよ共通テスト本番が近づいてきました。

12月号では、入試本番直前まで得点力を伸ばすためのセミナーと教材をご用意しています。

12月号を活用して、志望大合格をつかみ取りましょう。

【11/27,28】8エリア別進路セミナー「最新志望動向とE判定からの逆転戦略」は必見!

8エリア別進路セミナー.png

志望大・併願大を決定するために重要な情報「志望動向」。「エリア別」に最新情報をお伝えします。

この情報をもとに志望大・併願大を最終決定し、受験本番のスケジュールと出願戦略を決定しましょう。

共通テストから二次・個別試験までの出願までは意外と短いので、共通テストが終わってから考えるのは避けたいところです。

合格を勝ち取るために、今考えておくべき受験戦略を伝授します。

ぜひ、お子さまと一緒にご覧ください。

『大学受験チャレンジ』12月号のお知らせ

受験チャレンジ12月号表1.PNG

『大学受験チャレンジ』12月号では、共通テストで「狙われる!」「差がつく!」「落とせない!」問題をピックアップしています。

各教科、テーマごとに重要なところに絞った特別版です。

今までの共通テスト対策の集大成として、効率的に演習ができ、本番までの演習力を高められます。

また、12月号の「合格への100題」オンラインライブ授業は12/25,26に第3・4回をまとめて実施します。

年内に二次・個別試験対策を完成できますので、ぜひおすすめください。

1~3月号教材のお知らせ

受験チャレンジ1月号表1.png

『大学受験チャレンジ』は、1・2月号が「共通テスト予想問題」、3月号が「直前Final10 Days」です。 ※1~3月号は、共通テスト本番までに間に合うようにお届けします。

『合格への100題』も2・3月号は直前リハーサル。

どちらも本番形式の演習を積み重ねることができます。

さらに3月号では『共通テストFinalチェック』もお届け。

共通テスト直前に確認すべき要点がぎゅっと詰まった1冊です。

いよいよやってくる入試本番に向けて、「ゼミ」と一緒に最後の最後まで走り抜けましょう!

  
記事一覧に戻る