• 高1
  • ゼミ情報

更新日:

【進研ゼミ高1講座】次のテストが心配・・・。忙しい&難しい2学期のテストで得点UPを目指せるテスト対策法

そろそろ次の定期テストが気になり始めている頃でしょうか。

休校や分散登校などの影響もあり学校生活がなかなか落ち着かない中、学習内容は難しさを増したり宿題が増えたりと、テスト対策まで手が回らないというお子さまが多くなっているかもしれません。

環境変化や学校生活で疲れていて、「ゼミもやりなさい!」とはなかなか言えない、そんなもどかしさを感じている保護者様もいらっしゃるかと思います。

ですが、高1・2学期のテストから差がつくのも事実。

スキマ時間や短時間集中で効果がでるポイントに「ゼミ」を使ってみませんか?

スライド1.PNG「定期テスト よく出る基礎」アプリで、5分のスキマ時間でコツコツ基礎固め!

難度の上がる秋以降のテストでは、基礎事項の暗記は早めにコツコツ進めておき、直前はニガテ対策や問題演習に時間をかけられるようにすることが大事です。

「定期テスト よく出る基礎」アプリでは、食事の前やお風呂上がりなど、5分のスキマ時間にコツコツ取り組めます。

英語と国語は教科書対応なので、お子さまの教科書に合った、テストによく出る基礎事項を確認することができ、さらに1問1答の選択問題形式なので、あやふやになりがちなところもしっかり押さえられます。

スライド2.PNG

特に暗記事項の多い英単語や歴史は、1学期のテストでも「よく出る基礎」アプリを活用していたお子さまがたくさんいました。

秋以降はさらに範囲も広くなるので、スキマ時間を活用して早めに少しずつ取り組んでいくのがおすすめです。

また、「ニガテBOX」機能を使えば、過去に間違えた問題だけ再度取り組むこともできるので、暗記漏れがなく、時間も短縮できるので効果的です。

 

「オンラインライブ授業 定期テスト前集中特講」で、プロ講師直伝の解き方ポイントを身につけて、ニガテ解消&応用力UP!

いざ本格的にテスト対策を始めると、ニガテな内容で手が止まったり、応用問題が難しくてどう解決したらよいかわからなくなることも・・・。

オンラインライブ授業では、基礎編は1回30分、応用編は1回60分で、テストで狙われやすい問題に絞って解説していくので、お子さまのレベルや目標に合わせて効率的に力を伸ばせます。

基礎編では、学校では聞きづらくニガテを残してしまいそうな基礎の内容を、プロ講師がイチから丁寧に指導します。
応用編では、高1・2学期から差が出やすく、覚えるだけでは太刀打ちできない応用問題の解き方や考え方をお教えします。

忙しくて日程が合わない、全部見る時間がないといった場合でも、後から録画を見ることもできるので、ぜひお子さまにお声がけください。

スライド3.PNGライブ配信中は、分からないところは「こっそりチャット」で個別に質問もできるので、テスト前の疑問やニガテを残さず、テスト対策をすることができます。

 

テスト直前は「定期テスト予想問題集」で本番演習!

テスト直前は、テストによく出る形式の問題で本番演習をして、実戦力を高めておくことがおすすめです。

「定期テスト予想問題集」の「差がつく応用」コーナーでは、英語の初見の長文読解や、数学の思考力問題など、難度の高い演習ができるので、テストで差をつけられる応用力を伸ばすことができます。

スライド4.PNG

とはいえ、学校のワークや副教材などもあって、なかなか問題集に取り組む余裕がないというお子さまも多いかもしれません。

「定期テスト予想問題集」には、「よく出る」や「差がつく」マークがついている問題もあるので、この問題だけでも取り組んでおくと、安心です。

実際のテストで似た問題が出たという声もよく届きますので、1問でも2問でも取り組むことが得点UPに繋がります。

限られた時間の中で効果的にテスト対策ができ、目標点に近づけるようサポートする教材となっておりますので、ぜひ教材をご確認いただき、お子さまにお声がけください。

  
記事一覧に戻る