• 高3
  • ゼミ情報

更新日:

【進研ゼミ大学受験講座】受験の天王山!夏にやっておくべき8月号の使い方

1.png受験生にとって勝負の夏がいよいよ始まります。

共通テストや新型コロナウイルスの影響などで環境が大きく変わる中、学習法がわからず、不安を感じているお子さまも多いのではないでしょうか。

今回は8月号の「ゼミ」教材を最大限活かし、夏に実力を伸ばすための方法をご紹介します。

まずは学習計画を立てることが継続学習の肝!「高校講座アプリ」の活用を!

長い夏休みですが、学校の補習など、やることも多く、思った以上に忙しいもの。

無駄な時間を極力なくし、効率よく学力を伸ばすためには、やはり「学習計画」をしっかりと立てることが重要です。

自分で計画を立てることが苦手な場合はお子さまに「高校講座アプリ」の利用をオススメください。

ひと月にやるべき学習を自動で管理できるので、日々の「やること」に沿って進めるだけで確実に必要範囲を終えることができます。

また、受験生を応援する各種イベントも実施!

7/20(火)19:00からの「8月号スタートライブ 合格学習戦略」では夏の学習計画の立て方を解説。

さらに7/24(土)20:00からの「つかめ逆転合格!夏の受験応援セミナー」では合格する受験生の考え方がわかる特別講演を実施。

サンシャイン池崎さんからの応援メッセージもありますので是非ご参加ください。

受験のプロの先生や合格した先輩のアドバイスを参考に、まずは夏の学習計画を立てるところから始めましょう。

夏の最優先は「基礎固め」、実戦演習はそれからでも遅くない

2.png

いつまで基礎をやっていてよいのか心配な人も多いかと思いますが、夏はまだしっかりと基礎を固めるべき時。

過去問などの本格的な実戦演習は秋からで決して遅くありません。

むしろ焦って実戦演習に取り組むのは、学習効率が悪く、オススメできません。

まずは基礎力完成に最適な、総復習ができる夏の『大学受験チャレンジ』をしっかりとこなすことを前半の目標とし、夏の後半から2次・個別試験を意識して演習型の学習を増やしていきましょう。

共通テスト対策も2次・個別試験対策も「夏期講習」を最大限利用することが、実力を伸ばす近道

3.png

学力を伸ばす大きなコツは、わからない部分を一人で悩みすぎないこと!

しっかり考え抜くことは大事ですが、正しい解釈の仕方や解き方をつかんで繰り返すことが重要。

「ゼミ」教材は解説のわかりやすさにこだわっていますが、自分でわからないときは、「オンラインライブ授業」の活用を。

受験のプロフェッショナルの先生たちが問題のポイントや受験で活かせる解説をするので、一人で学習を進めるより効果的。

さらに、受験に向けて+αの実力も身につけられます。

8月号は「夏期講習」として、共通テスト対策も2次・個別試験対策まで徹底的に授業を開催。

内容も総復習から実戦演習まで、徹底的に実力を伸ばすチャンスです。

 

受験の天王山である夏。

受験に向けて後悔しないためにも、しっかりと計画を立て、これまでの復習で基礎力を完成させ、秋以降に本格的に応用力を磨くための準備をしっかりと整えましょう!

 

7/20(火)19:00からは「8月号スタートライブ 合格学習戦略」!

 コチラから!  

※ログインにはお子さまの会員番号とパスワードが必要です。

  
記事一覧に戻る