• 高1
  • ゼミ情報

更新日:

【進研ゼミ高1講座】高2好スタートにも重要な「高1総復習」を短時間で終わらせるには?

TOP画像.PNG

いよいよ高1もラストスパートですね。

学年末テストや部活で忙しくて、高1の総復習なんてとても手がまわらない...というお子さまも多いのではないでしょうか?

今回は時間のない中でも効率的に高1の総復習ができる教材・サービスをご紹介します。

 

英語・数学・国語の「これだけは」という重要5テーマに絞って復習できる

画像2.PNG今月お届けの『チャレンジ3月特別号 スピード要点復習』では、高1でニガテになりやすい&高2につながるテーマを英語・数学・国語それぞれ5つ厳選。

1テーマ30分で、効率よく復習し、ニガテがないかを点検することができます。

時間がない中でも、これだけは取り組んでほしい一押し教材です。

どうしても時間がないときは、目次で★マークがついた単元(特に重要な3テーマ)だけでも取り組むことをオススメしてみてください。

 

「AI StLike」アプリで 数学の高1範囲の個別のつまずきを解消する

画像3.PNG数学にニガテがあるなら、高1範囲の理解徹底のために活用していただきたいのが「AI StLike」アプリ

プロ講師の授業動画と解き方がわかる丁寧な解説、個々のつまずきにあわせた出題で、ニガテを徹底的につぶし、どんな問題でも得点できる力を養っていくことができます。

その人のつまずきの原因がどこにあるのかをAIが分析して出題をしてくれるので、ニガテを残している人にはぜひあわせて取り組んでいただきたい教材です。

※英語も3月20日にリリース予定です。

 

3月22日~は「オンラインライブ授業」の春期講習で、ニガテをピンポイントで一気に解消できる

画像4.PNG高1範囲の土台固めのために、教材とあわせてご利用いただきたいのが、「オンラインライブ授業」の春期講習です。

英語、数学、国語の3教科の重要事項を学習できる授業で、受講教科に応じてご利用可能です。

簡単なチェックテストにスマホで取り組んで、オススメの授業を絞り込むこともできます。

プロ講師の講義により、ニガテを一気に解消し、単元の理解を深めることができます。

詳細は4月号の情報誌などでご確認ください。

 

また、教材とあわせて活用していただきたいのが、「オンライン進路セミナー」です。

3月6日(土)20:00~20:50に実施の回では、「高1のうちに苦手克服する方法」がテーマで、プロ講師や「ゼミ」の先輩チューターが実体験をふまえてこの時期の学習法をアドバイスいたします。

当日はチャットを使い、疑問を解消することができます。

スマホで視聴でき、後日録画視聴も可能です。

3月号でお届けの情報誌などでご確認ください。

 


「毎日忙しく、総復習の時間なんてとても取れそうにない...」というのが本音のお子さまも多いと思いますが、高2からは授業の速度も難易度も上がるため、今のうちに高1範囲の土台をしっかりと固めておくことが大切です。

学年が上がるまえに高1範囲を復習してきちんと理解しておくかどうかで高2での成績の伸び具合が変わってきます。

ニガテ意識のある科目や単元だけでも取り組むことを、ぜひお子さまに提案してみてください。

  
記事一覧に戻る