• 高1
  • ゼミ情報

更新日:

2つのワザで高得点が狙える! 高1でおさえたい学年末テストならではの対策とは?

学年末テストは科目増・広範囲で、今までのテストより対策が大変になります。ですが学年末テストをどう乗り切るかによって、高2以降の成績にも差が出るのが事実です。今回は、お子様がテストをうまく乗り切るヒントになる、「ゼミ」で難関大に合格した先輩の2つのワザをご紹介します。

図版① - コピー.pngニガテ科目は、解く問題を絞って集中対策!

テスト範囲の広い学年末テストでは、特にニガテ科目の対策となると何から手をつければいいかわからず、気が重くなりがちです。ですが、高1のうちにニガテをつぶしておけば、それが高2以降の勉強にもつながります。

10月号でお届けの『定期テスト予想問題集』は、テスト頻出&ニガテになりやすい問題が一目でわかる「よく出るマーク」つきなので、対策のめどが立ちやすく、効率よく勉強できます。ニガテ科目の対策で迷われているお子様には、「よく出るマーク」に絞って、取り組むことを提案してみてください。

図版② - コピー.png

「よく出る!マーク」で大満足の結果を出せた!
『定期テスト予想問題集』を、必ずテスト前日に解くようにしていました。毎回よく似た問題が出て、定期テストの点数はもちろん、評定値も大満足の結果に。とくに、「よく出る!!」とマークされているところには本当にお世話になりました。
早稲田大国際教養学部 (指定校推薦で合格) E・N先輩

ケアレスミスでの失点阻止で対策!

これまでの定期テストで、"この点数、とれたはずなのに..."という苦い経験をしているお子様も多いはず。得点を伸ばすための一番の近道は、"ケアレスミス"をなくすこと。2月号でお届けの『定期テストケアレスミス&減点防止BOOK』は、やりがちなケアレスミスと先輩直伝の対策をご紹介しています。5教科すべての対策が載っているので、特にケアレスミスの多い科目だけでも確認しておくのがオススメです。

図版③ - コピー.png高校1年生最後のテスト、忙しいお子様が効率よく対策し、納得のいく点数がとれるよう、応援しています。

  
記事一覧に戻る