• 高2
  • 進路相談

更新日:

【保護者の悩みに答えます!】高2の娘は千葉大志望ですが、初めての模試でD判定、今後どのように学習すべき?

「ゼミ」の進路相談室では、保護者の悩みにもお答えしています。

今回は「模試のD判定の結果から、どのように勉強するようにアドバイスすれば、高2の娘は合格レベルに近づくのか」という相談にお答えします。

図版.png

【保護者の悩み】教員志望の高2の娘。模試結果で志望大はD判定。今後、どのように勉強すればよいとアドバイスすべきでしょうか。

高2の娘は教員志望です。娘も親の私も、地元の千葉大がよいのですが、模試結果では、千葉大はD判定なので少し厳しいです。

ただ、第一志望である千葉大学を今から諦めたくなく、どのように勉強していったらよいか、アドバイスをお願いします。

 

【アドバイス】高2の今の模試の結果は参考程度と捉えて、「苦手科目と苦手分野を優先的に復習していこう」という声かけを!

お子さまは高2の今から志望校が絞り込めていて立派ですね。一方、 模試の結果を受けて、いろいろと心配なお気持ちも出てきたかもしれません。しかし、高2の今の段階での判定は参考程度と捉えましょう

お子さまには、「高2の今の時期の模試の判定は参考程度と考えて大丈夫。まだ時間もあるし、問題を復習しておくことのほうが大事よ」というようなお声かけをして、お子さまの志望大に向けて頑張っていく姿勢を引き続き応援していきましょう。

そして、今回の模試の成績表をお子さまと一緒にご覧になり、成績表から読み取れる現在の志望大とのギャップを書き出してみるとよいでしょう。

その際、志望大のホームページで一般選抜の入試科目、配点などの情報を確認しておき、どの教科が重視されるのかを確認しておかれるとよいでしょう。

個人成績表の読み取り方について、詳しくは以下の動画も参考になさってください。

マナビジョン>新型コロナウイルスに関する情報>進研模試帳票の見方>ベネッセ総合学力テスト2年7月
https://manabi-gakushu.benesse.ne.jp/op/2020/document/204/index.html

そのうえで、お子さまには次のようなお声かけをされて、引き続き、志望大に向けて学習に取り組むことを応援していく姿勢を示されるとよろしいと思います
具体的には、次のようなアドバイスをして差し上げてはいかがでしょうか。

声かけすべての教科を復習するのは大変だから、苦手科目、苦手分野を優先して復習してみたら?

 

そして、 お子さまに伝えるときの具体例は以下の通りです。

 

具体例1

成績表の分野成績を見て、苦手分野をピックアップしてみるとよいね。

具体例2

解答解説の該当ページを開いて復習すると効率的みたいだよ。

具体例3

類似問題に取り組むことで、より力がつくらしいよ。「チャレンジ」を使って、該当する分野の演習に取り組んでみたら? 「添削課題」も答案作成力をつけるために役立つみたい。

 
高2の今、弱点をなくし、基礎基本をしっかりと固めていくことが、高3になってからの学力の積み上げに繋がります。

今こそ、土台をしっかりと固めることを目標にして、引き続き、日々の学習に取り組むことが大事であると、お子さまとお話しをされる際には、常にお伝えになるとよいと思います。

高2から志望大に合格したいという志望意欲の強さは、勉強へのモチベーションアップにも繋がります。志望大に合格したいというお子さまの気持ちを引き続き大切にしつつ、学習を見守っていきましょう。

 

お子さまの進路・大学入試について不安に思うことがありましたら、保護者の方もぜひ「ゼミ」にご相談ください。

■お子さまの学習意欲、進路・大学入試情報などにお困りの際は「電話」または「WEB」でお気軽にご相談ください

●電話 : 0120-115998 受付時間 9:00~21:00(12/30~1/3を除く) 通話料 無料

●WEB: http://kzemi.jp/hs/

<「電話」のご利用上の注意> 
※間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。
※会員番号をお手元にご用意のうえおかけください。
※「保護者サポート高校講座」の「個別相談」 にある「保護者向け個別相談ダイヤル」から「ご利用上の注意」をご確認のうえ、ご相談ください。
※名称や受付方法は変更になることがあります。
<「WEB」のご利用上の注意> 
※会員番号をお手元にご用意ください。
※ご相談いただく内容によって、アドバイスできる内容の度合いが異なる場合があります。
※受講教科・科目にかかわらず、利用できます。
※日曜・祝日・年末年始を除く7日以内に回答。
※相談が集中した場合や相談内容によっては、回答が遅れる場合や回答できない場合があります。
※相談は月3回までのご利用です。

■進路決定や大学入試情報のための情報収集は「マナビジョン」と「マナビジョンラボ」もご活用ください。
http://manabi.benesse.ne.jp/
https://manabi.benesse.ne.jp/lab/parent/index.html

 

■あわせて読みたい、人気記事

【保護者の悩みに答えます!】高2の娘の志望校の偏差値・就職実績が気になる...
https://blog.benesse.ne.jp/zemihogo/kou/s200813.html

【保護者の悩みに答えます!】共通テスト型模試でE判定の娘。今後どう学習すべき?
https://blog.benesse.ne.jp/zemihogo/kou/s200716.html

 

文:進研ゼミ高校講座 合格戦略アドバイザー 大徳

  
記事一覧に戻る