• 高2
  • 進路情報

更新日:

【高2保護者向け】大学入試で合格チャンスを高める!高2でやるべきことがわかる、セミナー録画公開

合格チャンスを高めるために高2保護者が押さえたい最新入試

志望大・学部を考えるために、この夏オープンキャンパス等に参加する高2生のお子さまが多いと思います。

大学受験に向けて、進路と向き合うことが多くなる高2生にとって、今やっておくべきことは何か。

志望大・学部をいつまでに決めるべきか英語の資格・検定試験は受験するべきか、現在の大学入試に対応するために高2の今、やっておくべきことがあります。

そんな高2生のお子さまをサポートするために、保護者のみなさまが知っておくべきことを解説するセミナー録画が、公開されました。

 

本セミナーの見どころをご紹介します。

 

保護者向けセミナー「合格チャンスを高めるために高2保護者が押さえたい最新入試」

4月23日(土)に実施されたセミナーは「合格チャンスを高めるために高2保護者が押さえたい最新入試」。

 

志望大決定に役立つ!受験までのステップ&チェックポイント

高3になると受験勉強で忙しくなるため、まだ余裕のある高2のうちに志望大・学部をしっかりと検討しておくと、受験勉強に集中できる環境を作ることができます。

とはいえ、志望大・学部という将来に影響する大きな選択をするには、情報収集が必要不可欠。

オープンキャンパスに行ったり、英語の資格・検定試験を受験したり、といった先を見据えた行動が必要です。

本セミナーでは、受験までの各時期で何をして、何を決めればいいか、おおまかなスケジュールを提案しています。

志望大検討のステップとチェックポイント

お子さまが今、何をすべきかがイメージできるので、こちらを目安にお子さまをサポートすることができます。

 

共通テストや推薦入試もカバー!最新の入試情報

続いて、共通テストの導入推薦入試の変化など、大きく変わりつつある現在の大学入試に関する情報を、本セミナーではお届けしています。

さまざまな選抜方法と内容について

 

ここでは、一般選抜に関する情報はもちろん、推薦入試についても具体例を用いて、わかりやすく解説しています。

総合型選抜・学校推薦型選抜の現状~国立大~

 

また、まだ実施回数が少なく、お子さまだけでなく多くの保護者が不安を感じている「共通テスト」についても、どんなことが問われているかを分析。

加えて、高2のうちに良いストアを獲得しておくと有利になる可能性がある英語の資格・検定試験についての情報もお伝えしています。

英語の資格・検定試験で求められる等級・スコア

 

最後に、セミナー当日に保護者のみなさまから寄せられたこんな質問にも回答しています。

・英語の資格検定試験の有効期限はどのくらい?

・検定試験は英検が一番良い?

・入試科目の配点は、今年度のものを参考にしてよいか?

・国公立大は何校受けられる?

・国公立大が第一志望の場合、私立大は何校受けるべき?

・併願の私大は、いつから対策を始めるべき?

・受験勉強をいつから始めればよいか?

・模試で点数が取れない場合はどうすればよいか?

・推薦の評定の対象時期と対象科目は?

・小論文の対策はいつから始めればよいか?

 

志望大・学部の検討、入試情報の収集、英語の資格・検定試験など、高2のうちにやっておくべきことが多いと感じるかもしれません。

しかし、ここで先を見据えて準備を進めることで、お子さまが受験勉強に集中して取り組むことができます。

オープンキャンパスや入試の情報収集は、保護者のみなさまのサポートが大きな力になります。

お子さまが進路を考える際にしっかりと意見交換ができるよう、保護者のみなさまが知っておくべき情報が詰まったセミナーとなっておりますので、ぜひご覧ください。

 

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

  
記事一覧に戻る