• 全学年

更新日:

【期間限定】録画公開!保護者向け「子どものやる気を引き出す声かけ・コーチング」

子どものやる気を引き出す声かけ・コーチング

お子さまに対して、ついつい「勉強しなさい」と声をかけてしまいそうになること、保護者の皆様も一度はあるのではないでしょうか?

「できれば強制するような声かけはしたくない。でも、どんなふうに声をかけたらいいのかわからない。」

そんな保護者に向けて、オンラインセミナー『子どものやる気を引き出す声かけ・コーチング』が、8月28日に開催されました。

2部制の本セミナーでは、第1部で特別講師を招いて、子どもが自ら行動するようになる自己決定力を高めるために、保護者はどうしたらいいのかを考える基調講演を開催。

第2部では、3人の大学生を迎え、勉強や進路について保護者からどんな声かけをされたか、してほしかったか、実体験を交えたパネルディスカッションを実施。

お子さまのやる気を引き出す考え方を90分にわたってお送りした本セミナーの見どころを紹介します。

\録画は9月28日までの公開/

すぐに録画を視聴する

第1部:基調講演『子どもの自己決定力を高める保護者の在り方・心構え~コーチングの観点から~』

第1部では特別講師を招き、現代社会で重要とされる自己決定力について説明をするとともに、それを高めるために保護者はどうお子さまと接したらよいかを解説する講演を行いました。

特別講師
NPO法人 日本学生社会人ネットワーク(JSBN)
理事/唐澤 圭

特別講師 唐澤圭氏

日本社会人ネットワーク(JSBN)は、さまざまな業界・世界で活躍する大人と中高生との出会いと学びの場をつくり、先進的なキャリア教育プログラムを提供するNPO法人。

その活動が高く評価され、全国30校を超える学校に教育プログラムが採用される、今注目の団体です。

子どもの自己決定力を高める保護者の在り方・心構え~コーチングの観点から~

JSBNで理事を務め、本業では大企業で人事を担当する唐澤氏が、とてもわかりやすい表現で子どもの自己決定力を高める秘訣を教えてくれました。

保護者が子どもに何かをやらせようとすればするほど、子どもの自律性・自己決定力は失われる傾向があることから、そういった強制力を使わない接し方がわかります。

保護者は子どもに対して、どんなスタンスで接していけばよいのか、具体的な会話の仕方を例にしているので、すぐに実践できる内容になっています。

第2部:パネルディスカッション『実体験からわかる!子どものやる気を引き出せる声かけ・接し方』

第2部では、基調講演を行った唐澤氏に加え、3名の大学生を迎えて、パネルディスカッションを開催。

3名の大学生

いろは(先輩チューター/国公立大経済学部)
カカオ(先輩チューター/国公立大都市環境学部)
ひかる(JSBN/私立大理学部)

※先輩チューターは進研ゼミ出身の大学生。後輩の「ゼミ」会員に進路や勉強法のアドバイスをしています。

ここでは勉強と進路という2つのケースで、お子さまとどんなふうに接するのがよいのか、ディスカッションを行いました。

【勉強】子どもが勉強していなくて心配

【進路】進路について子どもと意見が合わない

大学生たちが、高校生のときにどんなことに悩み、保護者からどんな声かけをされたのか、その実体験を知ることができます。

言われて嬉しかったこと、逆に嫌だったこと、どのような声かけをすべきだったのかを、お子さまの視点で考えることができます。

例えば、勉強していない子どもに対して、保護者の皆様はどんな声かけをしているでしょうか?

①「勉強しなさい」と言いたいが、我慢する

②自分のペースで勉強するのはわかっていても、つい口出ししてしまう

③勉強について言うと子どもが反発し、お互い感情的になる

④その他

やる気を引き出すために、お子さまの性格や普段からのコミュニケーション量を考慮して、どんな声かけ・接し方をするのがよいか、考えるヒントになります。

録画視聴は9月28日までの限定!保護者専用アプリで配信中

保護者専用アプリ まなびの手帳

この保護者向けオンラインセミナー『子どものやる気を引き出す声かけ・コーチング』は、期間限定で録画視聴をすることができます。

録画視聴は、保護者専用アプリ『まなびの手帳』をご利用ください。

\録画は9月28日までの公開/

ダウンロードはこちら

ホーム画面のメニュー「教育セミナー」

下部「【見逃し配信中!】2021年度開催のセミナー」
タブ「進研ゼミ会員対象」の高校生

進研ゼミ高校講座では、これからも保護者向けにお子さまのサポートに役立つ情報をお届けしていきます。

【11月13日(土)セミナー開催】22年度より高校での学習が始まる「お金」がテーマ

11月13日(土)には「お金」をテーマにしたオンライン進路セミナーが開催予定です。

2022年度の新高校1年生より教育課程が改定され、家庭科や公民(公共)等で「投資信託」「資産形成」の学習がはじまることはご存知でしょうか?

現在の高校生にも、お金の流れから進路・未来を考えるきっかけとして「マネーリテラシー」を高めてもらうためのセミナーです。ぜひ親子でご参加ください。

(本セミナーについて、開催日が近づいたら保護者LINE等でご案内します。保護者LINEの友だち登録をされていない方は登録お願いいたします。)

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

  
記事一覧に戻る