• 高3
  • 進路情報

更新日:

【速報】推薦合格者の喜びの声!合格に結びついた勉強法とは?

図版1.png

入試日も迫り、受験生たちもラストスパートをかけて勉強に励んでいる時期ですね。

今回は「進研ゼミ」で、ひと足早く学校推薦型選抜・総合型選抜などで合格を決めた合格者の声とその勉強法をご紹介します。

最後に高3の方向けに、全員に「図書カードNEXT」500円分をプレゼントするご案内もしていますので、ぜひチェックしてください。

 

1 「ゼミ」の教材はどんなふうに役立った?

図版2.png

合格者の多くが「ゼミ」教材を重点分野の理解のために活用していました。大切な基礎仕上げには「大学受験チャレンジ」を使った人も多かったようです。

また、小論文対策にオススメなのがオプション教材である「小論文特講」。実際に多くの高3生が動画や添削で力をつけていました。

「面接準備バッチリBOOK」、「志望理由書対策BOOK」、「推薦入試ガイド」、「大学受験チャレンジ」8月号がとても役に立った。特に「大学受験チャレンジ」8月号は、基礎仕上げの際にとてもありがたかった

(愛知淑徳大合格)

進研ゼミは自分のペースで続けられるのでとても使いやすかったです。「大学受験チャレンジ」や「合格への100題」が役に立ちました。また面接対策の冊子も総合型選抜を受けたので役に立ちました。

(日本女子大合格)

歴史の流れなどがうまく掴めなくてなかなか点数が伸びない世界史の点数が伸びました!進研ゼミのまとめかたがすごくわかりやすくて参考になりました!ありがとうございました!

(神戸親和女子大合格)

私が受けた自己推薦は小論文と面接の試験があったので、「小論文特講」を受講しました。動画や添削課題などを利用することで、小論文の書き方が全くわからなかった私でも、最終的にはA評価をもらえるほどになりました。本番の小論文試験でも、あまり緊張せず取り組むことができました。「小論文特講」や、面接対策などの冊子が私の合格に結びついたと思います。

(東洋大合格)

※2020年9月~11月に「合格報告特別サイト」に寄せられた体験談をもとに作成。
※体験談に記載のある「ゼミ」の教材・サービスは、2020年度「大学受験講座」のものです。

 

2 受験生の保護者の多くが気にしていたことは?

図版3.png

受験生にどのように接すればよいのか、悩む保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

昨年度、受験生を支えた保護者の方に聞いてみたところ、多くの方が「体調管理」と「あまり言いすぎないこと」を意識していたようです。

インフルエンザなどの感染症の予防に、家族全員で気をつけました。楽器演奏が趣味であるため、趣味の時間をしっかり取らせて精神衛生上のことも注意しました。進学先のことは基本的に本人の考えをよく聞いて一緒に考えるようにしました。

(京都産業大合格の保護者の方)

受験前は消化の良いものを中心に作っていました。本人が受験に対して、真摯に向き合っていたので、負担を軽くすることを心がけ、そのため普段通りにしていました。

(岐阜大合格の保護者の方)

一度だけ、試験を終えてきた子どもに「それじゃあ駄目じゃん」と言ってしまったことがあり、とても後悔しています。本人が一番駄目だったことをわかっていて、ただ「お疲れ様」と言ってほしかったと言っていました

(明治学院大合格の保護者の方)

図版4.png

※2020年4月~2020年5月に行った「保護者の方向けアンケート」に寄せられた体験談をもとに作成。

 

3 【高3生の保護者の方へ】全員に図書カードをプレゼント!喜びの声をお聞かせください

図版5.png

「進研ゼミ」ではお子さまが実力を出しきり、合格できるよう、直前対策教材で最後までサポートします。

そして「喜びの合格報告」が届くことをお待ちしています。合格報告をしてくださった方全員に、「図書カードNEXT」500円分をさしあげます

さらに抽選で、ノートパソコンやデジタル一眼カメラなど、お子さまの大学生活がさらに充実するグッズをプレゼントします。

ぜひ、喜びの合格報告をお聞かせください。

 

▼合格報告特別サイトはコチラ

http://kzemi.jp/omedetou2/

  
記事一覧に戻る