中3生向けのオンラインライブ授業・進路セミナーなどをご紹介します。(追加受講費不要)
9月号のオンラインライブ授業・進路セミナー
- 「オンラインライブ授業」サイトに掲載しているカレンダーです。
― 目次 ―
■「オンラインライブ授業 理社小テスト」で〈出る基礎〉理科社会の知識を定着(8/24・31、9/7・14)
■合格戦略セミナー「9月からの入試本番点対策の進め方」(8/27)
■志望校クラス別「秋の決起会」で秋以降の合格戦略を解説!(8/28)
■次の模試ですぐに使える!「入試につながる!英数 模試直前特講」(9/2)
■太田あや先生による「合格するための『問題演習ノート』活用法」(9/4)
■解答のコツや対策ポイントがわかる!「第2回 英語検定対策ライブ授業」(9/16・17)
- 会員番号・パスワードが必要です。
- 会員ページの「オンラインライブ授業」からもご参加いただけます。
- ハイブリッドスタイルの方はホーム画面の「オンラインライブ授業」から参加できます。
■「オンラインライブ授業 理社小テスト」で〈出る基礎〉理科社会の知識を定着(8/24・31、9/7・14)
入試に向けて後回しになりがちな理科と社会の知識を定着させるために、毎週水曜日に実施する「オンラインライブ授業 理社小テスト」。一問一答編は、小テスト形式で基礎知識を確認。入試特訓編では、小テストで覚えた知識を使って入試問題に挑戦します。
■合格戦略セミナー「9月からの入試本番点対策の進め方」(8/27)
中3の夏休みが終わると、本格的な受験対策がスタートします。定期テストのほか、学校行事や高校説明会などで忙しい秋。入試当日の学力検査対策をどう進めていけばいいかを知って、いいスタートを切りましょう!
■志望校クラス別「秋の決起会」で秋以降の合格戦略を解説!(8/28)
夏の到達度を確認して、本格的な受験準備に入るためのオンラインライブイベント。受験総合、難関挑戦、最難関挑戦のクラス別に、高校合格から逆算してつくられた「合格戦略」から、秋以降に何をすればよいかをクラス担任の先生が解説します。
■次の模試ですぐに使える! 「入試につながる!英数 模試直前特講」(9/2)
次の模試で英語・数学の得点UPをめざしたい人におすすめのオンラインライブ授業。応用クラスでは、『模試直前特講 専用テキスト』(9月号でお届け)を使って、次の模試ですぐに使える「必勝解法」を紹介。基本クラスでは「模試攻略ポイント」をおさえて得点UPをめざします。
- 10月号以降にご入会された方には、本授業(応用クラス)に対応した『模試直前特講 専用テキスト』のお届けはありません。
- 基本クラス用のテキストはありません。(ご自身のノートを持ってご参加ください。)
■太田あや先生による「合格するための『問題演習ノート』活用法」(9/4)
「東大ノート」シリーズ著者の太田あや先生によるノート術第2弾! 〈受験Challenge〉での受験対策や過去問演習など、今後増える問題演習で効果的に得点力を上げるためのノートのつくり方を解説します。
■解答のコツや対策ポイントがわかる!「第2回 英語検定対策ライブ授業」(9/16・17)
合格に必要な解答のコツや対策ポイントを紹介するとともに、大人気の「英語で謎解き」の新作にも挑戦します。恒例のチーム対抗は、みなさんの要望が多かった甘党・辛党に決定! 好きなほうのチームに参加して楽しく問題の正答率を競い合えます。試験にチャレンジする人はもちろん、「ゼミ」の仲間と楽しく英語の勉強をしたいという人にもオススメです。
- 英検(R)は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
- このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
- 「今月号のオススメ授業」と「今月号の英語検定対策」で表示されている授業は同じ内容です。
- 授業開催後に公開される録画は2023年3月31まで公開予定です。
ご参加にあたっての注意事項
- ご受講中のスタイルやコース、難易度、教科書タイプによって、ご案内しているオンラインライブ授業が異なる場合があります。
- ご紹介した日時・単元・講師・内容などは変わることがあります。
- 当日のインターネット回線の混雑具合や通信状況によっては、ご参加いただけない場合があります。その場合は録画をご覧いただけます。ご了承ください。
- 各回の授業の参加人数には限りがあります。定員に達した場合、ご参加いただけない場合がございます。その場合は後日公開される録画をご覧ください。
- くわしくは「オンラインライブ授業」サイトをご確認ください。