2015年2月 4日
本日の「おたんじょう会」
今日は2月で1歳を迎えるお子さんたちの「おたんじょう会」!!
さてさて、どんな会になったでしょうか^^?
おたんじょう会は毎回、午前午後の2部制を行われます。
今回は午前5組、午後3組の方にご参加いただきました。
中には、お仕事をお休みしてお越しいただいた方もいらっしゃいました!
楽しみにしてくださっていたようで、とっても嬉しいです☆
会の最初には、メッセージカードを書いていただくのですが
その間もみんなママのお膝や、エデュトイ(おもちゃ)のところでお利口に待ってくれていましたよ^^
そんなみんなとうたう季節のお歌。
今回は2月ということで、今回は節分をやってみました~!
といっても、まだ1歳のおこさんたち。投げるのは豆に見立てたお団子ほどのサイズの紙^^
それでもみんな「なんだなんだ??」と不思議そうなお顔で、でもニッコリ!
鬼のお面をつけたスタッフが登場すると、ビックリして泣いてしまうお子さんも出てしまいましたが、
みんなで鬼をやっつけることができましたよ~^^
絵本にもハンドベルにも、みんな前のめりになって参加してくれました!
今日は本当にありがとうございました!
こちらもほっこりとするような、素敵な会になりました^^
また是非おやこの広場にも遊びにいらしてくださいねー!!
☆お誕生日おめでとうございます☆