2020/02/11 (火)
×をつけられることを嫌がる
【質問】まるつけの際に×やレ点をつけられることをとても嫌がるのですが、どうすればよいでしょうか。
電話窓口に、お客さまから多くいただいたお問い合わせ・ご相談について、「進研ゼミ」編集者が、専門の先生のアドバイスを得て記事を作成いたしました。
×をつけられることを嫌がるお子さまはたくさんいます。
ご家庭での学習であれば、できなかったところは修正を認めて青で〇をつけてあげるなど、×をつけない方法を試してみるとよいかもしれません。
また、学校や「チャレンジ」への提出物は、まちがえたところを事前に直させて、全部〇で戻ってくるように対応するのもよいでしょう。まちがえたことに反応するのは、正解を出したいという前向きな気持ちの裏返しでもあるので、お子さまの「悔しい」という気持ちに共感を示しながら、できているところをたくさんほめて、やる気をださせてあげるとよいでしょう。
この記事に関するキーワード
採点 採点方法 教え方 指導方法 ヒントの出し方