新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【勉強禁止でやる気UP!?】テスト後にも勉強モチベを保つコツ3選

  • 勉強法
こた_顔.jpg

この記事を書いた人

金沢大学 理工学域  こた

【勉強禁止でやる気up!?】テスト後にも勉強モチベを保つコツ3選

こんにちは!

高校別担当コーチのこたです!

期末テストが終わったみなさん!お疲れ様でした。

テストが終わって、「勉強のやる気でないな~」「冬休み何して遊ぼうかな~」と考えている方がいると思います。

ですが、冬休みまではまだ授業があります。

今勉強のやる気を失って、勉強しなくなってしまうのは危険です!

かく言う私も、テスト後はいつも勉強のモチベーションが下がりきっていました。

特にこの時期はクリスマスや年末年始など、イベントがたくさんあって、『クリスマスどこいこー?』『お年玉どう使おう?』など、浮かれた気持ちになっていました。

そして、そのまま冬休みが終わりなにもできなかったと後悔することも...。

そうならないために、そんなとき、どうやって勉強のやる気をだしたのか、お話させていただきます!

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別今やるアドバイスへ

まずは1日だけお休みを

勉強のやる気を出すために、勉強を絶対しない休みの日を、1日だけつくることをおすすめします!

勉強をしなきゃいけないのに、休みの日をつくっていいの?と思う人もいると思います。

ここでポイントなのが「1日だけ」というところです。

お休みをつくることで、テスト勉強中やりたいけどできなかったことを思う存分できますし、疲れをリセットできます。

ただ、2日以上お休みにしてしまうと、それまでついた勉強習慣がなくなってしまったり、いつまでも休んでしまったりしてしまいます。

ですので、休むなら1日まで!と決めて、思いっきり休みましょう!

ご褒美をつくろう

勉強を始める前に、ノルマを決めてそれを達成したら自分にご褒美をあげる、と決めるのもやる気UPにつながります。

ノルマはテストの結果から考えると、より成績UPにつながります。

例をあげると、「数学のここの単元が点数が低いから、30分勉強するようにする」や、「国語の古典の助動詞がいまいち理解できてなかったから暗記できるまで」などです。

苦手を勉強することで、効率的に点数UPができます!

ご褒美は新しい服や食べたかったスイーツ、欲しかった文房具など自分の好きなものにするとよいです。

私はよくお菓子やゲームをご褒美に勉強を頑張っていました。

ノルマをこなす達成感とご褒美の嬉しさでどんどん勉強をすすめることができました。

やりたかった勉強から始めよう

勉強を始めたら集中できるけど、始めるまで時間がかかるという人がいると思います。

私もそうです...。

そんな人はテスト期間できなかった、やりたかった勉強から始めましょう!

やりたかった勉強なら始めるハードルが低いですよね。

テスト期間は課題も多く、範囲も決まっているため自分の思い通りに勉強ができないといったことがありますよね。

テスト後なら自分の得意教科や好きな教科の勉強に、時間をとっても全然大丈夫!

ただ、さすがに得意な教科ばかりやってしまうのは、よくないです。

最初の30分はやりたかった勉強をする!など自分が集中できるスイッチが入るまで時間を決めて勉強しましょう!

なによりもとりあえず始めることが大切です!

まとめ

テスト後は特に勉強のやる気がおきませんが、ほかのみんなもそうなので、逆に差をつけるチャンスでもあります!

しっかり休んだり、ご褒美をつくったり、自分にあった勉強のやる気をみつけて、うまく差をつけましょう!

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別今やるアドバイスへ

<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ こた
金沢大理工学域在学中

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す