新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【ミライ予測のプロに聞く】キミが将来活躍できる、ミライで注目される分野⑤ ─食糧不足問題に貢献する産業─

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

ミライで注目される分野 食糧不足問題に貢献する産業

高校生のみなさんも日々使っているお金。生活していく上で絶対に必要なものですが、そのお金がどうやって生まれ・流れているか、考えたことがありますか?

実はお金のことを考えると、ミライがわかったり、進路決定にも役立つんです!

社会の中で、お金がどんな役割を持っていて、どんな流れで動いているのか。

それを知ると、ミライを予測する力を身につき、10年後のミライがわかるかも!?

『ミライで注目される分野』シリーズ1回目の記事では、投資運用を行うスパークス社の藤村さんを迎え、高校生が『お金』について学ぶメリット、ミライで注目される5つの分野について教えていただきました。

注目の5分野

注目の5分野

①クリエイティブな産業

②環境問題に貢献する産業

③外国人のサポートをする産業

④超高齢社会に必要な産業

⑤食糧不足問題に貢献する産業

今回は、注目の5分野から「食糧不足問題に貢献する産業」にスポットを当てて、詳しく見ていきます!

キミが将来活躍したいと思える、外国人をサポートする産業の進路が見えてくるかも!?

『ミライで注目される分野』シリーズ

ミライで注目される分野の概要

クリエイティブな産業編

環境問題に貢献する産業編

外国人のサポートをする産業編

超高齢社会に必要な産業編

食糧不足問題に貢献する編

【番外編】投資って何?

ミライで注目される産業 ─食糧問題─

現在の気候変動やアジア・アフリカでの人口増加などにより、これから先、食糧不足が世界的な問題となっていくことが考えられます。

食糧不足が問題になれば、現在のように好きなだけ、肉を食べられなくなるかもしれません。

人間は食べ物がないと生きていけないので、食べ物の重要性がこれから先、増してくるはずです。

それにより食糧問題に貢献する産業が伸びると考えています。

シリーズ1回目の記事では、藤村さんが、これから伸びる分野の条件として次のことを挙げていました。

社会に必要となる企業・業界

①人を感動させる、喜んでもらえること
②人が必要とされるものを作る、行うこと

「食糧不足問題に貢献する産業」は、このうち②人が必要とされるものを行うことに当たります。

代替食品の開発やフードロスの解消が重要に

「食糧不足問題に貢献する産業」として具体的に挙げられるのは、まず代替食品です。

オルタナティブミートと言われる代替食品は、例えば牛肉や豚肉に代わって大豆などの植物由来の成分で作られる「人工肉」があります。

すでにみなさんも豆腐ハンバーグなどを口にしたことがあるかもしれませんね。

健康にも配慮された代替食品は、最新のテクノロジーで開発が行われ、これからさらに世界中で広まると考えられます。

また、みなさんにとって身近なものとして、フードロスを少なくする技術も食糧問題に貢献するものですよね。

例えば、最近はスーパーで精肉がトレーではなくフィルム包装されていることを見かけることもありましたが、こういった食糧の貯蔵方法を考えることもフードロスの削減に繋がります。

調理によって貯蔵が長期化できるもの食品を有効に使う調理方法なども、フードロスに繋がる技術と言えます。

さらに、賞味期限前に廃棄されてしまう食品や飲食店で廃棄寸前の料理などを、安く購入できるフードシェアリングというサービスも近年登場しています。

買い手にとってはお得でもあり、フードロスの削減に貢献するサービスとして、これからさらに成長が期待される分野です。

こうした食糧を効率的に消費する技術だけでなく、これからは食事を楽しめるような仕組みを作ることの重要性も高まるのではないかと思います。

農業生産への取り組みも、食糧問題に貢献する!

続いて、農業・漁業などの第一次産業の高度化・生産性の向上も、食糧問題に貢献する技術です。

例えば、飼育・栽培が簡単な新たな農産物の開発は生産性の向上に繋がりますよね。

また、農業にAIを取り入れることで、生育状態の自動管理や、農機の自動運転が可能となります。こうしたスマート農業の技術も、収穫量の増加に繋がります。

とくに日本では労働人口が減少し、農業人口も減っていることから、こうした技術がより重要になりそうです。

『お金』の流れから、ミライを考えてみよう!

「食糧問題」という社会問題を解決するために、これからどんな分野や技術が社会に必要になるか、その考え方がよくわかりましたね。

食糧問題に貢献する産業

このように、社会に必要となるモノにはお金が集まる、そんな『お金』の流れからミライを考えると、将来自分が活躍できる分野が見えてきます

お金の流れからミライを考える

高校生のみなさんが進路を考えるとき、こうしたミライを考えることを意識すると、自分に合った進路が見つかるかもしれません。

5分野+αでお送りしてきた『ミライで注目される分野』シリーズも、今回で全分野が出揃いました。まだチェックしていない分野があれば、ぜひこちらからご覧ください!

『ミライで注目される分野』シリーズ

ミライで注目される分野の概要

クリエイティブな産業編

環境問題に貢献する産業編

外国人のサポートをする産業編

超高齢社会に必要な産業編

食糧不足問題に貢献する編

【番外編】投資って何?

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座
ライター/クロロ

<協力>
スパークス・グループ株式会社
代表取締役専務 藤村 忠弘 さま

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す