新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

オープンキャンパスに行けないときってどうすればいいの...?進路指導のプロに聞いてみた

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

オープンキャンパスに行けないとき、どうすればいい?進路指導のプロに聞いてみた

この夏休みは、興味がある大学のオープンキャンパスに行こうと考えている高1・2生も多いと思います。

オープンキャンパスは大学という『場』を体感できる貴重な機会ですが、見たい大学が遠方のために行けなかったり、コロナ禍の影響で参加できなかったりすることも...。

しかし、オープンキャンパスに行けなくても、今はWebで十分に情報収集ができますし、このコロナ禍でライブ配信を活用する大学も増えています。

そこで、進研ゼミの進路のプロに、オープンキャンパスに行けなかったとき、どうすればいいのかをお聞きしました!


西野(進路情報担当)

進研ゼミ高校講座で、進路情報を担当しております西野貴昭です。

今日はオープンキャンパスに行けなくても、行ったときと同じくらいの情報・体験を得るテクニックをお教えします!

Webでの情報収集で十分なこと、逆に実際の『場』で体感したいこと、それができないときの代替方法などを教えてもらえたので、ぜひ参考にしてください!

Webでも十分情報が得られるのは『学び』と『入試』

Webでも情報が得られる!


西野(進路情報担当)

Webでも情報が充実していて、チェックしやすいものは、『学び』と『入試』について。

各大学の公式ホームページで『受験生のみなさんへ』などの名称で用意されている受験生向けのページに情報が集約されていることが多いです。

ここで言う『学び』や『入試』については、例えばこのようなものです。

Webでも情報が得られるもの

これらの情報は、オープンキャンパスで実際に話を聞いたりしなくても、Web上でかなりの情報を入手できます。

模擬授業に関しても、配信を行っている大学があるので、そういったコンテンツを活用すれば、どんなことが学べるのかが分かるようになっています。

できればオープンキャンパスで体感したいことって何?

できればオープンキャンパスで体感したいことって?

一方で、その『場』でないと雰囲気がわからないものや、リアルで体感したいものも、どうしても存在します。


西野(進路情報担当)

例えば、立地や交通アクセス、図書館や食堂などの施設は、実際に行ってみないとなかなか実感しにくい部分です。

また、大学生との交流・質問会や大学職員との相談会も、実際に対面で行ったほうが雰囲気をつかみやすい面があります。

このように、『大学・学生の雰囲気』や『施設・設備の充実度』は、できるだけその『場』で体感したいものと言えます。

その『場』で体感したいもの

ライブ配信型のコンテンツを利用すると、Webでも雰囲気がわかることも!

このような、その『場』で体感したいものについてでも、Webを利用して雰囲気を感じ取れる機会があります。

このコロナ禍の影響で、多くの大学がWeb上でオープンキャンパスに代わるコンテンツを作成しています。


西野(進路情報担当)

ライブ配信や動画といった形で、大学キャンパス内を紹介するものがWebで配信されていることがあります。大学生が案内しているものもありますよね。

このようなコンテンツを利用すれば、オープンキャンパスに行けないときでも、大学や学生の雰囲気をWeb上で体感できます。

ライブ配信型だと、大学生や大学職員、教授に質問する時間がある場合も。

ライブ配信型のコンテンツを利用しよう!

オープンキャンパスに行けないときは、こういったライブ配信や動画コンテンツを積極的に活用しましょう。

進研ゼミでは、先輩たちがキャンパスライフを公開中!

『進研ゼミのWebオープンキャンパス』では、全国の大学の先輩たちがキャンパスライフを紹介しています。

進研ゼミのWebオープンキャンパス

大学の雰囲気だけでなく、こんな1日(大学生活)を過ごしているということがわかります。


西野(進路情報担当)

全国の大学の先輩たちが紹介しているので、いろいろな大学を比較するのにも役立ちます!

オープンキャンパスに行けないときには、ぜひ利用してみてくださいね。

進研ゼミのWebオープンキャンパス


このコロナ禍だからこそ、Web上での情報やコンテンツが充実しています。

オープンキャンパスに行くことができなくても、情報を得ることができたり、実際の『場』の雰囲気に近い体験ができたりするので、積極的に活用するようにしましょう!

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座 ライター/クロロ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す