新「ミライ科」OPEN!

【金沢大】1点をもぎとれ!個別試験必須テクニック!!

  • 志望大
こた_顔.jpg

この記事を書いた人

金沢大学 理工学域  こた

【金沢大】1点をもぎとれ!個別試験必須テクニック!!

皆さんこんにちは!金沢大学理工学域のこたです!

まずは共通テストを受けた皆さんお疲れ様です...!

実力を出し切れた方もいれば、あまり振るわなかった方もいると思います。

ですが、結果がどちらでも、今からは切り替えて、個別試験対策に集中しましょう!!

今回は個別試験の得点をupするテクニックを紹介します。

過去問をたくさん解いて傾向をつかむ

まずは個別試験対策のテクニックについてお話させていただきます。

個別試験は各大学がつくるので、大学ごとに傾向が全く違います。

ですので、過去問をたくさん解いて傾向をつかむことが大切です!

また過去問から同じ問題が出ることもあるため、過去問は解けるだけ解くとよいです!

解ける問題から解く

続いて個別試験を解くうえでのテクニック2つを紹介します。

個別試験は一問一答形式と記述式の回答があるとおもいます。

私がおすすめするのは、一問一答形式の問題から先に目を通して、解ける問題からどんどん解いていくことをおすすめします。

順番通りに解くと、記述問題が途中にありますよね。

もちろん順番通りに解いてもよいですが、もし記述問題で時間を使いすぎて後半の解ける問題が解けないともったいないですよね...。

そういった取りこぼしがないように、まずは先に目を通して解ける問題を解くとよいです。

記述問題はとにかく書いてみる

記述問題は難しくて手がつけられないから解かないということもあると思います。

ですが、わからなくとも何かを書くことをおすすめします。

何か途中までかいてあれば部分点がもらえることがあります。

私も記述問題が苦手だったのですが、とりあえず何か書くということを意識すると部分点がもらえることが増えました

ですので、とにかく何か記述する!ということを意識して解きましょう。

まとめ

すぐに実践できるテクニックなのでぜひやってみてください!

2次・個別試験に向けて、ラストスパートはここから!

進路セミナー「速攻分析!共通テスト速報」 1/21(土)16:00~

「進路セミナー」は、共通テストの結果と志望動向をいち早く分析し、出願大決定のポイントを解説します。志望大に合格した先輩たちが、直前期の学習法や気持ちの保ち方も紹介!

『合格への100題』1月号オンラインライブ授業 1/21(土)・22(日)17:00~

『合格への100題』1月号の授業は、講師陣が総力を挙げて合格ライン突破のためのコツやアドバイスを伝授・解説します。これまでライブ授業に参加できなかった人も必見!

参加はコチラから

※『合格への100題』の授業で扱う問題・時間割はこちらでチェック!
※授業は受講科目・プランに応じて参加いただけます。
※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
金沢大 こた

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す