新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【誰もが悩む】夏の勉強、集中できな~い!合格した先輩イチオシの休憩法とは?

  • 息抜き
userpic-1-100x100.png

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

5483-00.jpg

おうちで勉強することが多くなる夏休み。自宅で勉強していると、ついつい集中できずにダラけてしまう人も多いのでは?

大丈夫です!それは誰もが通ってきた道...!難関大に合格した先輩たちも、同じような経験がありました。

そんな先輩たちが、勉強に集中できたイチオシの休憩法を紹介してくれました!

これを実践すれば、勉強もはかどりまくること間違いなし...!

休憩のタイミングによって、メリハリを意識した休憩!

メリハリを意識した休憩

九州大 あんず先輩

私は、次の2パターンに分けていました。

①休憩後また勉強をする場合
気持ちの切り替えのための休憩時間

・お茶を飲む、小分けのお菓子を1パック
・メールやLINEの返信
・好きな音楽(5分くらい)を1曲だけ流す⇒その間軽くストレッチ

②今日の勉強がすべて終わった後の休憩
全力で気持ちを解放するための休憩時間

・録画していたドラマを観る
・読書
・さっさと寝る

休憩するときはタイミングを意識して、メリハリを意識していたというあんず先輩。

勉強の合間はちょっとした休憩を、勉強が終わったあとは開放感に浸れる休憩を、というように使い分けていたそうです。

これならダラけすぎず、でもリフレッシュもできて、勉強に集中できそう!

自分を思いっきり甘やかしてスッキリ!

自分を思いっきり甘やして休憩

東京医科歯科大 わかば先輩

「この時間は勉強する時間!」と決めて取り掛かった5分後、いったんスマホでSNSチェック、電源をOFFにして、参考書を読み、またSNSチェック、時間をみると2分しかたってない...

まずは、等身大の自分で「今SNSが気になったんだね、気になったことは見たくなるよね」と認めてあげましょう笑

その次に、「なんでSNS見たくなったんだろう?」と、これまた自分に聞いてみます。私の場合、こんな回答が帰ってきます。

・その科目の気分じゃないから
・その演習方法に飽きたから
・難しくてわかんない

これは、みんな経験あるのでは!?

ついついスマホって、チェックしちゃいますよね。

電源切っても、気付いたら入れ直していたり。自分の意志の弱さが、情けなく思える瞬間...!

そんなときは、弱さを認めてあげて、思いっきり甘やかすという逆転の発想!一度とことん甘やかすけど、原因はしっかりと分析する。

すると、スッキリまた勉強に戻れるようです。

人と話して、頭をリフレッシュ!

友達・家族と話してリフレッシュ

京都大 ヒナギク先輩

身近な人とおしゃべりすると思考が広がって、常に勉強のことばかり考えてしまう頭の状態から解放されます。

気持ちに余裕ができて、周りがよく見えるようになると、自分のことも客観的に見られるようになるし、目の前の勉強だけでなく、より先のことまで考えられるようになります。

大学で一人暮らしを始めるつもりの人や、家にいる時間が短くなる人は、今のうちに家族といっぱいしゃべっておくことをおすすめします!

黙々とひとりで勉強していると、徐々に集中力はなくなっていくもの。

そんなときに、人と話すと、頭をリフレッシュできます!

言われてみれば、そうかも!?って、みなさんも思い当たることがあるかもしれません。

休憩するときは友達と話したり、自宅なら家族と話したりするのも、良いリフレッシュになります。

ただし、話に夢中になって、いつまでも休憩しすぎないように...!

長時間の勉強には、必ず休憩が必要!ダラけすぎない休憩法を見つけよう

人間、何時間もぶっ続けで勉強することは、なかなかできません。

うまく休憩を入れていく必要があります。

先輩たちの体験談をもとに、みなさんも今のうちに自分に合った休憩法を見つけて、ルーティンにしてしまいましょう!

<この記事を書いた人>
上智大学大学院卒 クロロ

どうしても集中できないときは、30分や1時間くらい長めに時間をとって、ゲームや睡眠で思いっきりリフレッシュするのが、私の休憩法!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(4

鶯教徒黒猫ゞ白銀雪★

2021年8月 1日 11:14

参考にします!

たこらいす

2021年8月10日 20:50

参考にする!

匿名

2021年8月10日 23:45

なるほど!参考になります!!

かわうそ

2022年8月 6日 18:40

試してみます!

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す