水色の各カテゴリーにて いろんな記事が読み放題!

【2021年&AIも搭載ッ】春休みにまったり一息&新学年の勉強にグっと集中できる情報をお届け!デジタルMy Visionの使い方

  • 息抜き

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

1.png

こんにちは!4月からは新学年に進級ですね!

「新学年とはいえ、正直勉強には集中できないんだよな~スマホ見ちゃうしな」って思ってませんか?

いや思っていい。そんなキミに(勝手に)オススメなサイト、それがこの「デジタルMyVision」です。

テンションあがる文具、めっちゃ集中できる勉強法や、部活の選びかたやら、合格した先輩たちのリアルガチ体験談を伝える、情報サイトです。

この記事では、中の人である編集者・和田(趣味はスマホいじり)が、高校生の情報サイト「デジタルMy Vision」のコト&便利な使いを、ゆる~くご紹介します!

【いつ更新?】ほぼ365日(笑)。水曜=部活、土曜=集中力UP、日曜=文具

183-2.jpg

デジタルMyVisionは毎日がんばる高校生にあわせて、毎日がんばって更新しています。(え、当然?ですよねスミマセン)

というわけで、何かないかぎりは、だいたい365日更新しています。

とくに水・土・日は、高校生のリクエストが多いネタをお届け!

水曜 部活
土曜 集中力UP
日曜 文具

を更新しています。

中でもイチオシは、文具ネタ!新しい文具でシャキっと勉強したいとき、ちょっとしたひまつぶしにも、ぜひ読んでみてね。

文具ネタは、毎週日曜更新です!

\毎週日曜更新&新作も!/

文具ネタをさっそく読む

※読めばあなたも文具ヲタ

【便利機能】あとで読みたい記事に!保存機能

2.png

「この記事は、あとでじっくり読みたいな〜」

そんな記事は、画面右下に出てくるピンクの「保存」をポチっとおすと、「お気に入り」に自動的にクリップしてくれます。

「お気に入り」を開けば、後から読みたい記事を、スグ読み直すことができますよ。

欲しい文具の記事を、とりあえず「保存」して、店で購入前に確認するのもアリ。

部活選びの記事を「保存」しておいて、4月の仮入部で再チェックするのもアリ!

志望大の先輩の記事を「保存」しておいて、ひそかに闘志を燃やすのもアリ!

電車やごはん中のスキマ時間で、「いいな」と思った情報をどんどんストックしちゃいましょう。

...とりあえず、練習がてら、この記事の右下の「保存」、ポチっとおしてみませんか?1秒でできますよっ!

\保存したら以下へGO!/

お気に入りを見る

※保存した記事をサクっとチェックできますよ

【便利機能】トップページはAI搭載。キミにピッタリの情報が届く!

DMVTUKAIKATA.jpg

デジタルMyVisionのトップページは、地味~~~に、今はやりの「AI(≒人工知能)」を搭載。

AIに加え、進路のプロが選んだ「キミ専用の、オススメ記事」が自動で届くんです。


時代の最先端をいく高校生のみなさんにあわせて、デジタルMyVisionも、モーレツに進化中ッッ!!!

トップページは、キミにあわせてどんどん変わっていくので、毎日の通学時間や、勉強の休憩中のスキマ時間に、ぜひチラっとのぞきにきてくださいね。

...なお、デジタルMyVisionのウラのコンセプトは「罪悪感のない息抜き」です。笑

集中力アップワザ(毎週土曜日更新)なんかもあるので、読めば読むほど、勉強がはかどるようになっちゃいますよ!

おうちの人に「またスマホいじってるの?」と聞かれたら、「勉強法や志望大の情報をチェックしてるんだ!」って胸をはってジマンしてくださいね!

【便利機能】検索機能

3.png

検索機能をつかうと、ほしい情報にスグたどりつけます。

やりかたはカンタン。画面右下に出てくるオレンジ色の「探す」ボタンをおすと、検索画面が出てきます。

あとはそこに、気になる単語を入れるだけ。

「数学」「英語」など、教科の対策法を調べるもよし!

「暗記」といれて、暗記法をチェックするもよし。


「ゼミ」が厳選した効果がある方法ばかりなので、安心してトライできますよ!

まとめ

以上、デジタルMy Visionの説明、きいていただきありがとございました!

デジタルMy Visionは、テスト攻略術から、志望大に近づく戦略、進路選びの極意まで...「高校生のためだけの情報」を届けていきます!

ぜひ勉強のスキマ時間に、学校の通学時間に、毎日のぞいてみてくださいね。

きっと、「こんなん読みたかった!」という情報に出あえますよ!

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(12

匿名

2020年3月20日 16:25

春から新高校1年生のショーン大好きです。
分かりやすい記事をありがとうございます!!
とても読みやすくて自分も実際にやって見たくなるような記事や、見たくなるような記事がたくさんあってとても面白いです!!

レモンソーダ

2020年3月21日 08:28

いいですね〜

ゆーとぴあ

2020年4月 1日 14:34

興味のある情報がすぐに、たくさん見れるのでいいと思います!これから活用したいです!

レヴェンヨン

2020年4月24日 10:43

なるほどDaisuke

ももか

2020年5月28日 09:25

とても便利だよー!

五平餅

2021年4月 4日 22:42

課題終わらないのに今、余裕でこれを見にきてる私はなんなんでしょうか???
SNSの代わりにいじっていこうと思う

Re:北関東軍特攻隊洲本方面進軍 から レモンソーダ への返信

2021年5月13日 00:23

ですよね~✴

Re:そうはさせるか!我等が 古撰組北関東占領部隊だぞっ から 北関東軍特攻隊洲本方面進軍 への返信

2021年5月23日 14:11

うんっ!

たこらいす

2021年10月 9日 21:53

AIが意識を持ったら怖いのでMyvisonもある意味怖いです。

Re:匿名 から たこらいす への返信

2021年11月 6日 08:41

いやいや22世紀か!?

匿名

2021年11月20日 15:41

よく分かりました。

Re:匿名 から 匿名 への返信

2021年11月23日 09:31

そだねー

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校講座アプリ」の画面一番下の「質問・相談」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す