『左利きの日 芸術家やスポーツ選手に多い?』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#季節の行事
2021.08.13
左利きのイラスト

8月13日は「左利きの日」って知っていた?
世界の人口のうち約10%の人が左利きといわれている。この割合は、実は約50万年前から変わっていないといわれていて、遺跡から発掘される骨や、書かれた文字、絵などの様々な調査からわかっているそうだ。
さて、そんな「レア」な存在の「左利き」だけど、生活する中では結構苦労が多いみたい。
なぜなら、世の中の道具や設備は「右利き」の人に便利なように作られていることが多いんだ。
そんな、左利きの人が生活しづらいことの多い社会の中で、左利きの人が少しでも暮らしやすくなるように、安全に使えるグッズや設備を広めよう...そんな考えで制定されたのが「左利きの日」なのだそうだよ。

左利きの不便とは

きみの利き手はどっちだろう?家族や友達に、左利きの人はいるかな?
身近にいる左利きの人と接したことがあれば、その不便さを少しはわかるかもしれない。
「あまり知らない」という人のためにも、「不便なコト」を少し紹介してみよう。
「お玉」...ファミレスなんかのスープバーや給食などで、スープなどをすくうときに使うよね。よそいやすいように先がとがっているものを見たことある?それを左手で使ってみると...どう?注ぎ口が反対側!!
「ハサミ」...最近は両利き用のものが出てきているけれど、右利き用に作られているハサミを、左手で使ってみてごらん。あまりの切れなさにびっくり。
「駅の改札」...自動改札の、ICカードをタッチしたり切符を入れたりする機械は右側にあることがほとんど。これも、右手で入れることを想定して作られている。利き手じゃない手を使おうとするとやりにくいよね!左利きの人は、腕をクロスさせて通過しているとか...。
「勉強机の引き出し」...最近は、左右に移動できるものが増えているよね。でも、机と一体化している場合は右側に引き出しがあることが多い。これも、右利きに便利な形だ。
「テストやアンケートの解答欄」...国語は縦だけど、その他の教科は左に問題、右側に解答欄があること、多いよね?右利きなら何の違和感もないけれど、左利きだと問題文を読みながら回答するのが大変...!
どう?身の回りにあるものの多くが、「右利きの人の使いやすさ」を考えて作られているって気づくでしょ。
身近に左利きの人がいたら、大変さを少しは想像できそうかな。

左利きに芸術家やスポーツ選手が多い?

「左利きには芸術家やスポーツ選手が多い」といわれることもよくある。
確かに、野球選手は10人に2~4人くらいが左利きだといわれるから、全人口の10%に比べると割合が少し高いよね。
そのひとつの理由として考えられるのは、野球のように直接の対戦相手が存在するスポーツでは、人数の割合が少ない「左利き」の選手への対策を立てた練習はやりづらい。だから有利になりやすい...ということだ。
反対に、ゴルフのような対戦系ではないスポーツ選手には、左利きが少ないという。
「芸術家に左利きが多い」というのはどうだろう?
これもよく言われることだけれど、いろいろな説がある。
有名な「ピカソ」は、左利きの代表として良く名前が挙がるけれど、絵を描いている映像は右手で描いているものもあるんだ...。
「右脳=物の立体的な形を理解する役割」で「左脳=言葉を話したり理解したりする役割」といった、脳の働きから出てきた説ではないか?とも言われているから、一概(いちがい)には言えないというのが正直なところ。


天才には左利きが多い?

左利きに天才が多いと言われることも多い。たとえば左利きであったと言われているのは、エジソンやニュートン、ビル・ゲイツなどがいるんだ。
天才と左利きの関係に科学的根拠はないけれど、「左利きの方が数学的な思考に強い」ということは科学的にも間違いがないようなんだ。
左利きの人の脳の調査によると、「右脳がより発達ししていて、右脳と左脳のつながりが強く、情報処理力が優れている」ことがわかっているんだ。
右脳は空間把握や情報処理に大切な部位で、ある数学の難問を解く実験をしたところ、明らかに左利きの方が高得点を出したという結果になったんだって。でも普通の問題を解く分には差は出なかったとか。
世界で上位2%の高IQ(知能指数)を有する人たちの集団「MENSA(メンサ)」では、左利きが全体の約20%を占めるとも言われているね。

左利きがすべてを決定するわけじゃない

どちらにしても、確実に言えるのは「利き手によって能力が決まるのではない」ということ。
左利きの人の割合が少なくて、存在自体が目立つから、その人になにか得意なことがあると理由としてつなげて考えたくなるもの。
「左利きは頭がいい」
「左利きはスポーツができる」
「左利きは芸術的センスがある」
こう決めてかかるのは、ちょっと待ってほしい。その人がスゴイ努力をした結果であることの方が多いんじゃないかな。
きみだって、すごい努力をした結果なのに、それが「左利きだから」と努力以外のことが理由だと思われたら、悔しくないかな?
「利き手」は、はしを持つころでも、鉛筆を持つころでもなく、実は、遺伝子によって決まるといわれている。だから、それによって優劣が決まることは決してないこと、覚えておこう!

「左利きの日」に興味を持ったキミにぴったりな仕事
左利きの人は不便な思いをしていることがある、それを解消したい!といったことに興味があったら、「インダストリアルデザイナー」の仕事がおすすめだよ。
自分自身が左利きで、スポーツをやっているというきみは、「プロ野球選手」や「サッカー選手」などの対戦相手がいるスポーツに挑戦してみてはどうかな?

どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#季節の行事
2021.08.13

『季節の行事』のこの記事もあわせて読む!

クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと

新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる! そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!
くわしくはこちら!

体育祭準備スタート! 準備でおさえるべきこと

GWがあければ体育祭の準備という学校もあるよね。センパイたちが知っておきたかったな~というあれこれ、ミライ科を見てるキミにだけ教えちゃおう!
くわしくはこちら!